坂倉眼科クリニックトップ>目の病気>糖尿病網膜症

目の病気

糖尿病網膜症について

糖尿病網膜症 症状

糖尿病網膜症は、糖尿病の影響により、目の網膜が障害を受け、視力が低下する病気です。糖尿病は合併症(余病)が怖い病気で、合併症はとくに腎臓や神経、そして眼に現れることが多く、これらは三大合併症といわれます

糖尿病網膜症 治療法

初期には、糖尿病の治療に加えて内服薬などが使われます。進行した糖尿病網膜症に対しては、レーザー治療や硝子体手術などが行われます。
レーザー治療・・・網膜光凝固術により、主に網膜の酸素不足を解消し、新生血管の発生を予防したり、すでに出現してしまった新生血管を減らします。 網膜光凝固術は早い時期であればかなり有効で、将来の失明予防のために大切な治療です。
硝子体手術・・・レーザー治療で網膜症の進行を予防できなかった場合や、すでに網膜症が進行して網膜剥離や硝子体出血が起こった場合に対して行われる治療です。

<ポイント>

糖尿病網膜症は、糖尿病になってから数年から10年以上経過して発症するといわれています。糖尿病網膜症は、かなり進行するまで自覚症状がない場合もあり、まだ見えるから大丈夫という自己判断は危険です。 糖尿病と診断されたら、適切な治療を続けていくようにしましょう。そして、定期的に眼科検査を受けるようにしましょう。

ご案内

お役立ちリンク

交通アクセス